2008年 12月 24日
うちの息子も4歳にしてようやく『クリスマス=サンタさん=プレゼントが貰える』という図式が分かってきたようです。遅っ。でも、息子なりにゆっくり成長しているらしいことが分かって母はウレシイ。 さて、そうなったからには今年こそプレゼントを用意しなければなりません。(去年までは特に用意しなかったんです~) 息子が今、一番欲しいもの、それは『CDラジカセ』。 メカがとっても好きな息子。1歳の頃からCDラジカセと戯れては壊し、戯れてはまた壊し、一体何台買い換えたことか・・・。そして最新のCDラジカセ君が壊れて早数ヶ月。 CDラジカセを何度も買い換えたので分かったことですが、一番安いのは意外にも電気屋の店頭にあったりする。CDラジカセに限っては必ずしもネットで探すものが安いとも限らないらしい。で、何度も息子に見つからないようにこっそり買いに行こうと思ったのですが・・・なかなか暇がなく夫に頼むことに。だって夫は秋葉原に勤務する男ですもの! 夫「お店行ったけど安いの売ってなかった。」 私「え?どこの?」 夫「家の近所の店。」 私「・・・会社帰りにちょこっと秋葉原で買ってきてくれたらいいじゃない。」 夫「え?秋葉原で?電気屋さんあるの?」 私「・・・秋葉原って言えば・・・。」 夫「あ~、思い出した!秋葉原って電気街じゃん!そうだ秋葉原ってあの秋葉原か、そうか。」 私「・・・。」 でもまあ、本日無事息子の枕元にCDラジカセを置いておくことができました。 さて、クリスマスイブの夜、我が家にもサプライズプレントが。 何と夫が今週末で契約打ち切りだということを今日告げられました!夫は正社員ではあるけれどいつもあちこち派遣されていて、その派遣先からの契約打ち切り通告でした。契約打ち切りの場合は1ヶ月前に通知すると聞いていたので、少なくとも来月末までは仕事はあるものと思っていたのにこんなに急に言われるなんて!サブプライムローンがついに我が家にまで襲い掛かってきました~。 この年末に新しい派遣先を見つけるのは難しいだろうから、夫は年明けもしばらく自宅待機かな。派遣先がなくても、雇い主から給料の60%は保証されるとのこと。収入がゼロになるわけではないらしいのでまあしばらくなら何とかなるかな。
by xiaozhuzhu
| 2008-12-24 23:59
| 国際結婚2008年の日記
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
はじめに 未来のエジソン君 2016年(11~12歳)の息子 2015年(10~11歳)の息子 2014年(9~10歳)の息子 2013年(8~9歳)の息子 2011年(6~7歳)の日記 2010年(5~6歳)の日記 2009年(4~5歳)の日記 2008年(3~4歳)の日記 2007年(2~3歳)の日記 2006年(1~2歳)の日記 2005年(0~1歳)の日記 川崎病になっちゃった! 妊娠・出産体験 2013年上海へ里帰り 2011年上海へ里帰り 国際結婚2011年の日記 国際結婚2010年の日記 国際結婚2009年の日記 国際結婚2008年の日記 国際結婚2007年の日記 2006年上海の実家のお家騒動 2006年上海へ里帰り 国際結婚2006年の日記 国際結婚2005年の日記 もくじ一覧 ライフログ
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||